- Touraine , 1995
Sauvignon
久しぶりのブラインドテスト。とても爽やかですっきりしている。
ソービニョンブランの爽やかさだと思いつつも、
すっきりした中にあるやわらかさや、
ソービニョンブラン独特の香り以上にほんのり甘い果物やバニラっぽい
香りのために惑わされ、シャブリにもこんな感じがあったなあと思ったら、
大はずれの、やっぱりソービニョンブランでした。
- Champagne Stradivarius Brut, 1990
Charles de Cazanove
pinot noir 70%, chardonnay 30%
イースト香。こうばしい香り。ハーブっぽい香りもある。
強いが爽やかさもたっぷりある。コクがあり、酸も生きている。
オレンジの香り。グレープフルーツの香りと苦み。
- Chateau Musar , 1986
Gaston Hochar
Lebanon
ほんの少しレンガ色を帯びた透明なルビー色。
ドライフルーツ、プルーンの香り。少し薬草っぽい香りもある。
ポートワインのような香りと味わいがある。
アルコールも強く、エキス分の濃さから甘味も感じるが、
それに応じて酸も充分生き生きしていて、深みがありかつ上品だ。
- Pommard Pezerolles premier cru, 1990
Potinet Ampeau
まだ紫を含んだ濃いルビー色。豊かなベリーの香りと、
タンニンと一体化した鋭い酸。しかし全体としては厚い印象を与えるのは
充分に濃いエキスとそれによる甘味、樽香や、トーストの焦げた香りなどのせいだろう。
もっともっとねかせておかなくては。
- Barolo , 1970
Gromis
茶色がかった深いルビー色。
ドライフルーツの香り。薬草やチョコレートの香り。
香りも味わいも「強い」。その個性と甘味と酸と、そしてまろやかな
熟成感とが実は非常に上品なところでバランスしている。
やはりバローロはすばらしい。
力強さや酸や香りがとても28年も経たとは思えない。
しかし、4〜5年のバローロとは全く別世界を作っている。
- Martin Brothers
Cabernet Etrusco , 1995
Paso Robles
喜多氏によるブラインドテスト
カベルネソービニョンと、サンジョヴェーゼからなるカリフォルニアワイン。
充分に熟したブドウを感じさせる。ともすれば単調になりがちなのに
繊細さを感じさせ、上品に仕上がっている。
- A.R.Valdespino
Amontillado Coliseo
100年以上の古酒を使用したシェリー。
|








|